40代頭頂部ハゲサラリーマンの薄毛クリニック奮闘記

自分は関係ないと思ってたのに・・・。次第に薄くなってきた頭頂部、気になる周りからの視線、帽子に頼る日々・・・。そんな40代頭頂部薄毛(AGA)サラリーマンが一念発起!AGAクリニックで薄毛改善を目指す奮闘体験記です!

【正しい知識を!】頭皮の血行と薄毛は関係なし!本当に必要な対策とは?

血管の中を流れる赤血球

 

  • 血行不良は薄毛の原因に!
  • マッサージで血行を改善させて頭皮環境を整えて・・・
  • 頭皮の血行不良で髪に必要な栄養素が行き渡らなくなって・・・

薄毛で悩む人がネットで調べるとこういった話を良く見かけるんじゃないでしょうか?

頭皮の血行改善=薄毛の改善のような図式が成り立っているような風潮がありますよね?

でもこれ、実は全くのデタラメ

そう、血行を改善しても薄毛は改善しないんです(涙)

どうしてそこまで言い切れるのか、知りたくありませんか?

ここでは、AGA(男性型脱毛症)に携わる医師の発言を元にして、血行促進と薄毛の関係、血行促進という観点からみた育毛剤、ミノキシジルと血行の関係などを書いていきますよ! 

 

頭皮の血行改善が薄毛・AGAに良いという嘘

嘘ではなく真実

「頭皮の血行と薄毛の関係性」について、ここでは4人の医師の発言を引用します。

  1. 東京メモリアルクリニック・平山 佐藤明男院長
  2. あやべビューティークリニック福岡 綾部誠院長
  3. 銀座総合美容クリニック 正木健太郎院長
  4. 大阪大学皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見智医師

順番に見ていきましょう!

1.東京メモリアルクリニック・平山 佐藤明男院長

薄毛の原因は男性ホルモン。その男性ホルモンが頭皮でDHTという物質に変換されることで髪を細くしていきます。ということは、血行をよくすればするほど男性ホルモンが頭皮を巡るため、薄毛を促進させてしまいます。それに、頭皮はもともと血行がよいので、更に血行をよくする必要はありません。 引用:https://www.doctor-gate.com/20search/2045beauty/2045beauty02.html

血流は栄養素と一緒に、AGAの原因となるDHT(ジヒドロテストステロン)を運んでしまうということですね。
そもそも、元々頭皮は血行が良いので、わざわざ血行を促進するようなことはしないで良いのです。

昔の話ですが、興味深い実験が行われたようです。

戦前、頭皮に向かう血管を縛ってしまう実験も行われました。太い血管を全部縛っても、細い血管は繋がっているので、頭皮が腐ったりはしないんです。実験の結果、血行を悪くした人の70%くらいの人に髪が増えるという結果が見られました。ただし、半年くらいすると元に戻ってしまったんです。血管のバイパスがまた太くなり、頭皮に行く血流が供給されて再びハゲる。結局、その治療法は良くないという結論になったんです 引用:https://nikkan-spa.jp/746078

頭皮の血行を悪くしたら髪の毛が生えてきただなんて、今の常識を覆すような実験結果!
根拠と言うには物足りませんが、何の根拠もなしに「血行改善=薄毛改善!」って話よりは信憑性ありますね。

2.あやべビューティークリニック福岡 綾部誠院長

頭皮は身体の中でいちばん血行が良く、薄毛とは関係がありません。(中略) 頭皮の血行は非常によく目頭のところから2本の動脈が立ち上がっており、さらに側頭部から1本の動脈と後頭部からも血流がきて、合計4本以上の動脈が頭皮に流入しています。 このことからもわかるように、頭皮は体の中でも一番と言っていいほど血流がいい部位なのです。

頭皮の血行

引用:http://www.fchuoh.com/usefull/kekkou.html

ここでも頭皮の血行は元々十分だという話です。 やはり血行不良=栄養不足=薄毛の原因に、という話は成り立ちません。

3.銀座総合美容クリニック 正木健太郎院長

多くの育毛剤では、頭皮の血行促進により育毛効果があるように説明されていますが、男性型脱毛症の主な原因は男性ホルモン作用による毛髪のミニチュア化であり、「血行不良による毛乳頭細胞の活動低下」等の説は医学的・科学的に決定的な実証の無い推測の域を出ていません。 実際に血管拡張作用しかもたない殆どの降圧剤では発毛効果はありませんが、血管拡張作用の他に成長因子の分泌を促進するミノキシジルには発毛作用が認められていることからも、「血行不良」はあくまで男性型脱毛症・AGAの遠因(環境因子)に過ぎず、血行の改善は直接発毛・育毛を促進しない事が判っています。 引用:https://gincli-aga.com/blog/2013/01/post_106.html

「薄毛かつ血行不良と証明できる人を何十人と集めてきて、血行促進を行った群と何もしなかった群に分けて経過を観察し、血行促進群で薄毛が優位に改善された」
こんな論文が発表されれば薄毛の改善には血行促進が必要って話が成り立つんですけどね・・・。 そんな根拠となるものが無いのが現状なんです。

大阪大学皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授 板見智医師

これはNHKのラジオ番組で聴取者からの質問に答える形で発言された内容です。

Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。
Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。
Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。
Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。
Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。
Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。
Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。 引用:http://www.hageruya.com/archives/nhk.html

血行の話以外にも生活習慣と薄毛に関係が無い話など興味深いですね。
いかにこの育毛業界で根拠の無い話がまかり通ってるかが分かるかと思います。

先の先生方の話の通り頭皮の血行は元々十分あるし、そもそも血行を良くしてしまうとDHTが行き渡りやすくなると考えると逆効果ですらあり得る、ということです。

頭皮の血行と薄毛の関係性を示した根拠は何もありません!

薄毛を改善させるためにも、正しい知識を身に着けてくださいね!

育毛剤に血行促進作用のある成分が入っている謎

育毛剤の疑問

さて、こうなってくると巷で数多く販売されている「育毛剤」の効能が怪しくなってきます。

多くの育毛剤の有効成分はかなり似ていて、「血行促進作用」と「抗炎症作用」がテッパン。

試しに、売れ筋の育毛剤の有効成分を比べてみましょう。

育毛剤 有効成分
チャップアップ ・センブリエキス(血行促進作用)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗アレルギー作用、抗炎症作用)
・ジフェンヒドラミンHCI(抗炎症作用)
イクオス ・センブリエキス(血行促進作用)
・グリチルリチン酸2K(抗アレルギー作用、抗炎症作用)
・ジフェンヒドラミン塩酸塩(抗炎症作用)
プランテルEX ・センブリエキス(血行促進作用)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗アレルギー作用、抗炎症作用)
・ジフェンヒドラミン塩酸塩(抗炎症作用)
ポリピュアEX ・センブリエキス(血行促進作用)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗アレルギー作用、抗炎症作用)
・パントテニルエチルエーテル(ビタミンB群の1種)
・ニンジン抽出液(血行促進作用、保湿作用)
ブブカゼロ ・センブリエキス(血行促進作用)
・グリチルリチン酸ジカリウム(抗アレルギー作用、抗炎症作用)
・酢酸DL-α-トコフェロール(血行促進作用、抗酸化作用)

※ フィンジアは化粧品でそもそも有効成分が入っていないのでここからは省きました。 ※ ペルソナは販売ページに有効成分が明記されていないのでここからは省きました。

 

どの育毛剤もびっくりするくらい配合されている有効成分が似ていますね(苦笑)
こうして見ると有効成分のほとんどは「血行促進作用」と「抗炎症作用」ということになります。

先の話の通り、「血行促進」は「薄毛の改善」とは無関係。

でもそうなると一体育毛剤の血行促進成分は何のために?ということになってしまいます。

育毛剤を売る側からすればあまり都合の良い話ではないでしょうね。

関連記事:【時間とお金を大切に】育毛剤?それともAGAクリニック?効果を比較した結果は?

 

一方で、発毛剤(リアップX5プラス、メディカルミノキ5、リグロEX5)にはミノキシジルが5%配合されているので、育毛剤に比べれば一定の効果は見込めます。
どうしても市販薬で何とか発毛させたいなら発毛剤を選びましょう!
関連記事:【比較にならない】リアップX5プラスとメディカルミノキ5とリグロEX5買うならこれ!

ミノタブの発毛効果は血行促進作用によるものではない

ミノタブと血行促進作用

え?でも、ミノキシジルタブレットも血行がよくなるから発毛効果があるんじゃないの?

AGAや薄毛について調べている人だと、こんな風に思うかもしれませんね。

確かにミノキシジルタブレット(通称:ミノタブ)は元々降圧剤で、血管拡張作用があります。

ですが、、、実はミノタブによって発毛する機序はまだハッキリ分かっていないんです。

ウィキペディアを引用すると以下の通り。

毛成長のメカニズムについては、毛乳頭細胞や毛母細胞の活性化と説明されているが、詳細は未だ分かっていない。 引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%AB

仮に、血管が拡がり血行がよくなることで発毛が促されているなら、ミノタブに限らず他の血管拡張作用のある降圧剤ならどれでも発毛効果があることになりますよね?

でも、現状ミノタブ以外の降圧剤に発毛効果は認められていません。

ミノタブにしても、先のウィキペディアの通り毛乳頭細胞や毛母細胞の活性化が有力視されていますが、まだ発毛に至る機序は確証が無いのが現状です。

これは私もAGAクリニックで医師に聞いたことがあるのですが、同様の回答でした。
ここからも「血行改善=薄毛改善」では無いことが分かると思います。

AGAの原因は血行不良ではなくあくまでもDHT

AGAには正しい対策を!

男性の薄毛の約9割を占めると言われるAGA(男性型脱毛症)。

参考:https://www.mouhatsu-saisei.com/male/aga/

そのAGA(男性型脱毛症)の原因はDHT(ジヒドロテストステロン)ということが分かっています。

関連記事:【根拠も提示】男性薄毛の原因は生活習慣?遺伝?その対策は本当に正しい?

残念ながらAGAを根本的に治療する方法は現状ありません。

しかもAGAは進行性。

私も経験がありますが、的外れな薄毛対策を行っている間にもハゲはどんどん進行していきます。

せっせと頭皮の血行改善に勤しむのではなく、フィナステリドやデュタステリドでDHTの発生を抑制し、ミノキシジルで発毛を促してください! 貴重な時間とお金を大切に!

関連記事:

【体験談付き】ミノキシジル外用(塗りミノ)と内服(ミノタブ)使うべきはどっち?

【誇張表現なし】ミノタブの効果・副作用・口コミを煽り抜きで伝えます

【酸いも甘いも】ミノキシジルタブレット体験談!効果副作用感想を全部言うよ!

 

↓ 私のオススメとその理由をまとめました! ↓
管理人のオススメはこれ!